【理由3選】中村倫也はモラハラ夫予備軍!?嫁・水卜アナの容姿批判で視聴者ドン引き?

スポンサーリンク

2023年3月25日に結婚していたことを発表した、俳優の中村倫也さんとアナウンサーの水卜麻美さん。

結婚早々、夫婦で番組に出演したりとラブラブな様子が伺える2人に好印象を抱く方が多いように感じます。

しかし、一方では「中村倫也がモラハラっぽい…」と噂になっているのだとか。

そこで、今回は中村倫也がモラハラっぽいと言われる理由について調べていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

中村倫也がモラハラっぽいと噂に

2023年3月25日に結婚を発表した、中村倫也さんと水卜麻美さん。

世間が祝福ムードの中、一部で「中村倫也さんがモラハラっぽい」と噂になっていました。

他にも同じような意見がいくつか見受けられました。

中村さんに対しモラハラっぽい雰囲気を感じている方が一定数いるようです。

スポンサーリンク

中村倫也がモラハラと噂される理由3選

では、なぜ中村さんに対しモラハラだと感じてしまう方がいるのでしょうか。

その理由について見ていきましょう。

理由1:水卜アナの腕を“短い”と発言

結婚を発表した2日後の2023年3月27日に、水卜アナが司会を務める『ZIP!』に出演した中村さん。

その中で、「水卜アナの好きなところはどこですか?」と尋ねられます。

すると、中村さんは水卜アナに「ちょっと腕を広げて頂いて…」と言いながら、腕を横に広げるように伝えました。

言われるがままに腕を広げた水卜アナの横で「この絶妙に短い腕の感じとか…」と答えた中村さん。

全国放送の電波に乗せ、奥さんの腕を短いと皮肉を言った姿に「モラハラっぽい」と感じた人が多かったみたいです。

しかし、その発言を受けた水卜アナは笑顔で「もぉ~!もっと良いこと言いなさいよ~!」と言っていました(笑)

ただ仲良くじゃれ合っているようにも見える気がします。

理由2:水卜アナをアザラシに例えた

そして、それからまた2日後の2023年3月29日に、今度は水卜さんが司会を務める『午前0時の森』に中村さんから手紙が届きます。

その手紙を、水卜さんとW司会を務めているオードリーの若林さんが代読。

手紙の内容の一部に、理想の上司ランキングで1位を獲得するなどしている水卜アナに対して

理想の上司は家では主にアザラシのように床で寝ています

という文が。

この一言がきっかけとなり「嫁をアザラシに例えるなんて…」「そんなプライベートのことバラさなくても…」と批判を買うことになってしまったみたいです。

ちなみに、中村さんが番組に寄せた手紙の全文はこちら▼

いつも楽しく拝見しています。こんばんは、俳優の中村倫也です。
この度、そちらにいらっしゃる日本テレビアナウンス部副主任、NFL倶楽部初代アシスタントかつ、圧倒的理想の上司でもある水卜麻美さんと結婚させていただきました。
理想の上司は、家では主にアザラシのように床で寝ております。
すみません、話が逸れました。
数ある彼女の出演番組の中でも「見て!」と言われる頻度が高いのが『午前0時の森』です。
本当に楽しく疑似生しているのだと思います。ありがとうございます。
まだまだ未熟な2人ではございますが、これからの結婚生活で壁にぶつかった時は、若林さん、いや、ここはTAIGAさんにアドバイスをいただけたらと思います。
ご指導ご鞭撻をいただけますと幸いです。
まだまだ季節の変わり目ですので、皆様ご自愛くださいませ。
乱文失礼いたしました。

確かに、『アザラシのように…』の部分は多少モヤっとするものがありますが、全体的には水卜さんへの愛で溢れた文章のように感じます。

理由3:モラハラ夫の役がハマり役だった

2018年1月期のドラマ『ホリディラブ』に出演していた中村倫也さん。

その時演じたのが、モラハラ夫役でした。

当時、中村さんの演技力が高すぎるあまり、役柄を飛び越えて中村さんに嫌悪感を抱く方もいたほどでした。

もしかしたら、この時の印象が残ってしまっているがゆえに、中村さんのちょっとした言動に対し『モラハラ…?』と思ってしまう方がいるのかもしれないですね。

スポンサーリンク

まとめ

以上、今回は中村倫也がモラハラっぽいと言われる理由について調べてみました。

確かに、要所要所に少し「ん?」と思ってしまう一言が見受けられる中村さんではありますが、恐らく水卜アナへの愛情が溢れ出すぎるあまりの言動のような気がします。

当の水卜アナもニコニコと気にした様子を見せていませんし、2人にとっては普段のじゃれ合いの一部なのかもしれないですね。

なんにせよ、新婚ほやほやの2人ですので、これからも仲良く過ごしてほしいなと思います。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
閉じる